JAZZ LABO BLOG
ジャズアウトライン
ジャズアウトラインのレッスンにお邪魔しました。
これぞジャズラボのためのレッスン!
ジャズに特化した理論から歴史、分析、名演奏の鑑賞まで全てが詰
まっています。
なにより、先生が解説したことを、
すぐに演奏する事によって確認できる!
メモを取ったり、楽器に持ち替えたりと、
気を抜くヒマがありません。
アタマも使って身体も使って80分があっという間です。
2011年5月25日 11:24
レッスン探訪記~セッションベーシック編~
今年からついに始まりました、2年制のジャズプレイヤーコース。
必修授業がいろいろとある中で、やはり重要視されているセッションのレッスン。
田中先生による「セッションベーシック」は初めての方でも、ジャズのシステムを学びながら、様々な課題曲をこなす中で、セッション力がついていきます。
今日も「エイトバース」って何?という解説から、はいります。
「テーマは誰が取る?」という呼びかけに、目を伏せる生徒さんたち...
みなさん早く積極的に手を挙げるようになってくださいね!
2011年5月16日 14:06
RECENT ENTRY
MONTHLY ARCHIVES
- ・2013年11月 (3)
- ・2013年10月 (2)
- ・2013年9月 (1)
- ・2013年8月 (3)
- ・2013年7月 (2)
- ・2013年5月 (2)
- ・2013年4月 (1)
- ・2013年3月 (1)
- ・2013年2月 (2)
- ・2013年1月 (3)
- ・2012年12月 (2)
- ・2012年11月 (2)
- ・2012年10月 (1)
- ・2012年9月 (3)
- ・2012年8月 (3)
- ・2012年7月 (1)
- ・2012年5月 (1)
- ・2012年4月 (1)
- ・2012年3月 (3)
- ・2012年2月 (1)
- ・2012年1月 (2)
- ・2011年12月 (2)
- ・2011年10月 (2)
- ・2011年9月 (1)
- ・2011年8月 (1)
- ・2011年7月 (1)
- ・2011年6月 (3)
- ・2011年5月 (2)
- ・2011年2月 (1)
- ・2010年12月 (4)
- ・2010年11月 (3)
- ・2010年10月 (2)
- ・2010年9月 (1)
- ・2010年8月 (1)
- ・2010年7月 (1)
- ・2010年6月 (3)
- ・2010年5月 (1)
- ・2010年4月 (2)
- ・2010年3月 (1)
- ・2010年2月 (4)
- ・2010年1月 (3)
- ・2009年12月 (4)